HELP
あなたの作業をお手伝いする作業タイマーアプリです。このアプリでは以下のことができます。
クラシック音楽を人間の姿に実態化したキャラクターたちのことを指します。その性格や見た目は、音楽の逸話や歴史、そして人間が曲に抱くイメージが元になっています。
メニュー画面を表示します。
ToDoリストの画面を表示します。
タイマー画面を開き、集中時間と休憩時間を設定できます。
再生できる楽曲の一覧が表示されます。
現在表示されている楽曲を再生/停止します。 (起動時はメインにしているキャラクターのクラシックが選択されています)
ポモドーロ・タイマーの設定ができます。
集中時間と短い休憩時間を1セットとし、繰り返すことで、集中力を維持しながら生産性を上げるテクニックです。
※休憩時間を0に設定すれば通常のタイマーと同じように使用できます。
設定時間を1分減らします。
設定時間を1分増やします。
設定した集中時間と休憩時間でタイマーを開始します。
休憩時間には自動で移行します。
タイマー中は作業に集中していただくため、メニューボタンが使用できないようになっています。
タイマーはバックグラウンドでも動作し、バックグラウンド上で時間になった場合は通知でお知らせいたします。
クラシック男子の服装の解放や、エピソードの解放に使用する「メロディ」は集中時間を1分過ごすごとに1つ増えます。
集中時間中か休憩時間中かを表示します。
▲集中時間のアイコン
▲休憩時間のアイコン
タイマーを一時停止します。
タイマーを停止するかの確認ポップアップが表示されます。
タスクを新規作成・チェック・削除ができます。
タスクを新規作成します。
タスクを完了状態・未完了状態へと切り替えます。
タスクの内容を登録できます。(50文字制限)
タスクを削除します。
各キャラクターの詳細が確認できます。
固有のキャラクターエピソードの閲覧や着せ替えもここで行うことが可能です。
現在選択中のキャラクターを、一緒に作業を行うキャラクターとしてホーム画面に設定します。
UIをオフにして、キャラクターのみを映します。
キャラクターの情報を切り替えます。
選択中のキャラクターをメインに設定した状態での集中タイマーの総時間を表示します。
※休憩時間や一時停止の間の時間は「一緒に頑張った時間」に含みません。
大変恐れ入りますが、現在引き継ぎの機能はございません。
申し訳ございませんが、旧作からの引き継ぎはできません。
現状音楽のバックグラウンド再生の機能はありません。
アプリを開いた状態(画面を下に伏せる形でも問題ありません)でご使用ください。
※タイマーはバックグラウンド上でも動作します。
「一緒に頑張った時間」が加算されたり、メロディが増えるのは集中時間のみです。
休憩時間や一時停止の間の時間は含みません。
下記の報告フォームまでよろしくお願いいたします。
https://forms.gle/Sx3D5nwokJq1bLj67
※小規模プロジェクトである都合上、個別の返信は行なっておりません。予めご了承ください。
アプリのご使用ありがとうございます。
勿論精一杯制作に勤めておりますが、個人制作であり完全無料のコンテンツである都合上頻繁な更新は大変難しい状況です。コンテンツがもっと大きくなれば、どんどんと更新することも可能になるかと存じますので、ぜひ「アヴェ・クラシック」を応援していただけますと幸いです。
現在グッズとLINEスタンプを販売中です。
【公式オンラインショップ】
https://ave-classic.booth.pm/
【LINEスタンプ】
https://store.line.me/stickershop/product/3206443/ja
個人で楽しまれる場合につきましては、ご自由に制作・公表いただいて問題ありません。制作チームへの報告やロイヤリティなどは一切不要です。
但し実在する楽曲を貶める様な内容であるもの、公序良俗に反し他者にご迷惑をかける内容であるもの、その他当方が不適切だと判断する内容であるものは固く禁止させていただきます。あらかじめご了承ください。
基本的に二次創作規定と同じで、個人で楽しまれる場合につきましては問題ありません。
また、ハッシュタグ「#アヴェクラ」をつけて投稿していただいたポストに関しましては、公式Xの方で反応させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(そのような投稿は制作陣の励みです。いつもありがとうございます。)
公式X:https://x.com/aveclassic
公式YouTube:https://www.youtube.com/@aveclassic
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@aveclassic?lang=ja-JP
公式BOOTH:https://ave-classic.booth.pm/